シルバーウイーク道東釣行

2009.9月

去年、巨大アメマスを釣った河川は連休で多くの釣り人に叩かれたせいかチビアメすら釣れず。ウグイらしきライズとあたりがあったのみ。やはりタイミングが重要なのね。

阿寒湖は釣り人が居ないなと思ったら夏に出るはずのアオコが今頃大量発生。湖畔が抹茶色に染まる。
ライズはあるがウグイっぽい感じ。定番のスプーンであたりなし。
そこでジグを沖目にキャストし、海アメ釣りのようなジャーク&フォールでようやく一匹釣れた。
カウントダウンし過ぎてそのルアーをロストしてからは何〜〜も。

音更川もそうとう釣人に攻められたようで、いかにものポイントは反応なし。
必殺技「ドラグサスペンド釣法」でピックアップ寸前、大物ニジマスがヒット。首振り一発、ラインを切って高価なチップミノーを持っていかれる。いやぁ、ドラグ調整が・・・。いやぁ、ラインを交換しとけば・・・。「いやぁ」と声に出して何回つぶやいただろう。
釣果
アメマス、ニジマス
ヒットルアー
オーシャンドーミネーター14g、チップミノー6cm、5cm