![]() |
遥けき雲や |
T-3jとしてのファーストアルバム。 あま、山本稔といった主力メンバーに加え、寺西昭仁、Natureansなど多彩なメンバーが参加している。 |
|
アナログダビング・ステレオ録音 |
![]() |
NIKAPP |
桜間進のソロアルバム。 後の「Boo-Bets」と重なる曲が多いが、歌詞等が微妙に異なっている。 ジャケットデザインは「のたみ。」 |
|
アナログMTR録音 |
![]() |
The Book of HARE |
詩人hare氏の世界を本人はじめ山本稔、桜間進、あま、花和京子が歌っている。 ジャケットデザインもhare。 |
|
アナログMTR録音 |
![]() |
Boo-Bets |
山本稔、佐藤会長、桜間進、花和京子、hare、あま、のたみ、Ug中村が曲作りに参加している実質的なT-3jのサードアルバム。ジャケットデザインはhare。 | |
デジタルMTR録音 |
![]() |
お、おまえは!? |
山本稔のベストアルバム。 ミノちゃんワールド初心者にも、彼の天才ぶりがわかりやすいような選曲がなされている。 |
|
アナログ・ステレオ録音、デジタルマスタリング |
![]() |
コーヒーぎゅんぎゅ |
伝説の山本稔ニューアルバム。収録曲の全てが新作であり、しかもその仕上がりはミノちゃんマニアを納得させる作品となっている。 ジャケットデザインは「あま」。 |
|
デジタルMTR録音 |
![]() |
札幌カフェ |
詩人のハレ・ダイスケと音楽家の松隈康によるユニット「アゲハ」のファーストアルバム。このHPからリンクしている「1965」にて詳しい紹介、および通販もやっているのでご覧ください。 | |
スタジオライブ・デジタル録音 |
![]() |
琴遊詩人 |
「アゲハ」の活動はとどまることを知らない。カリンバ 、口琴、トンコリ+ 野鳥の声、小川のせせらぎなどによるインストゥルメンタル(12曲入)。高品質ムックリ一本付き。 | |
北海道のペケレット湖畔でのフィールド録音 |