阿寒湖にてデジカメ水没のため画像なしっ! |
ルアーを数十匹のアメマスがドドッと追いかける・・・・・という光景を今シーズンは一度も目にしていない。野塚、余別港と駄目で、来岸でようやくチビアメが一匹。
神恵内村の川白港へ移動。神威岬を越えるともの凄い強風。港内まで時化ている。
こりゃぁ釣りにならん、戻ろう。と思ったら地球釣山本氏のルアーにホッケがヒット。流石ホッケ将軍。
釣果
海アメ(s)
海ホツケ(当たり前か)
ヒットルアー
ピンテールチューン55、アブスプーン4.5g
春型の気圧配置で気温は急上昇。しかし道南日本海側は強風がブゥオワワと吹き付けていた。
- 中の川−偏光グラスが波しぶきの塩で曇りガラスになるも魚の反応なし
- 大平−波打ち際で「何か」が引き返して行ったが釣れず
- 須築港−釣り人は見えたが魚は見えず
海に惨敗し氷の開けた後志利別川へ。
1投目から55cmのアメマスがヒット。その後も45cm〜50cm台が釣れ続け、何年振りかの釣果に恵まれた。ウグイと川で禁漁の「あの魚」も良型がヒットし、50cmオーバーの3魚種達成(あの魚は水中リリースで目測)。
夕方、豊田橋で竿を出すも全く釣れず。理由としては、
- 用水路からの泥水の流入
- 気温が上がると雪解け水で逆に水温が下がる
- 釣り人が散々入った後だった
- 時合が悪かった
- 腕前が悪かった
- 政治が悪かった
などが考えられる。
釣果
海アメ BoZ
川アメ 45cm〜55cm
ヒット直後は猛ダッシュしてサ●ラマスだったのに岸近くまで寄せると何故か大ウグイにすり替わった奴 52cm
すり替わらなかった奴 50cm位
ヒットルアー
蝦夷50SU、ダイビングビートル50
良型が釣れたらシャッターを押そうと思っていたらいつまでたっても写真がとれません。 |
30cm以下のチビアメが一匹釣れたのみ。これが釣行3回連続しております。
坊主じゃなかったことに感謝しつつも、海アメらしい魚体に出会いたいという思いは募るばかり。
兎に角同じ日に何処かで誰かは釣っている。
また、大平では自分が釣れずに移動した跡に入った人がしっかりと釣り上げていた。
以上を踏まえて我々の認識は以下のとおり、より現状に近いものへと進化していったのである。
魚が居ない
↓
釣れる魚が居ない
↓
俺様に釣れる魚が居ない
釣果
アメマス 〜30cm 一匹/回
ヒットルアー
ファントム28g、P-Boy35g、チヌーク25g
本文の更新をサボって年を越しましたところ、詳細は忘却の彼方へと去って行ったので御座います。
・・・・・兎に角浜で数釣るなら12月。御屠蘇焼けした脳みそで思う今日この頃で御座います。
釣果
アメマス 30cm〜40cm
ヒットルアー
ショアラインシャイナー170、ファントム28g
せっかくの好天気だから島牧へ行くか。でも今からじゃ間に合わないな。ならば積丹か。それも間に合わない。
何故なら昨日は忘年会で3時帰り。昼近くに起床して、これからバスに乗ってディーラーまで車検に出していたマイカーを取って来ないと釣りに行けない私であった。
で、苫小牧東港の火発前。人の居ないスペースを転々としながらルアーをキャストするも反応なし。「魚居ないのかなぁ。」と思いつつフェンスからヌンッと顔を出すと、目の前を50cmクラスと40cmクラスのアメマスが2匹悠々と水面直下を泳ぎ去る。そちらへ向かって数種類のルアーを次々に送り込んでみたが、どれもお気に召さなかったよう。
小魚(イワシか?)が跳ねている。深みには無数のウグイが見える。魚っ気はある。
場所を変えてスプーンをスローに引いていると、待望のヒット。25cm位のウグイかぁ、でも釣れたから嬉しいや。と、思ってキャッチしてみると何とアメマスでした。
苫小牧 ≒ ほとんど坊主。竿を振れるだけでも幸せ、と思っていただけに喜びもヒトシオの私であった。
釣果
アメマス 25cm
ヒットルアー
SCスプーン14g
久方ぶりの島牧、中の川海岸は波・風とも適度にあって申し分ない感じ。
今まで「これはいけるっ!」と思った日に釣れたためしのない事が若干気になるが。
潮目を探しながら、ミノー・スプーンを試すが反応なし。
サラシの向こう、沖目のかけ上がり目がけメタルジグをキャスト。海アメ釣りの基本、リフト&フォールをしばらくぶりにやってみるとこれが正解。次々にヒットして来る。
30cm台の小型ばかりだったが、丸々と太って中々引きが強い。
日が傾きかけた頃、最初の場所に戻りスプーンをキャストするとまたまたヒット。ところが今度は重くて波打ち際を中々越えられない。
「こ、こ、こ、これは!!」
寄せ波に合わせて強引に引き上げた魚体にメジャーを当てると54cm。いかにも海アメらしい魚に出会えて良かったとです。
釣果
30cm台
【主観】
数えきれない程釣れた (※注1)
【客観】
10匹くらい
40cm台
1匹くらい
50cm台
1匹
ヒットルアー
ファントム28g、チヌーク25g
(※注1)だぁいすけさんのHP「近所の釣り場」フライ用語集「たいりょう」及び「たくさん」参照